こんにちはカリアゲです。
緊急事態宣言下にノーマスクの観客が密状態になって開催され、批判の声が相次いでいる野外音楽フェス「NAMIMONOGATARI (波物語)」をめぐり、人気ラッパー・呂布カルマさんが客層などについて語った動画がインターネット上で注目を集めた。
呂布さんは2021年9月2日、YouTubeで生配信。
ファンから寄せられた「波物語ではゴミのポイ捨ても問題視されてますが、hiphopのイベントって他に比べるとマナー悪い客が多いのは事実なのでしょうか。今回の件でhiphopに対しての偏見がより強くなったのが残念です」との質問に回答する形で、
8月末に愛知県常滑市のAichi Sky Expoで開催された「波物語」について説明した。
呂布さんは、「あのね、これすごく難しい問題なんですけど」と腕組みしながら話し始め、「波物語のお客さんって、客層って、HIPHOPのお客じゃないんですよ、そもそも」とした。
「これ、言葉かなり選ぶんだけど…細かいことは説明しづらいんですけど、波物語のお客さんって、波物語って元々ビーチパーティーで、水着で来て、刺青丸出しにしてっていうそういうパーティーなんですよ」として、同イベントの客層について見解をこう語った。
「なんで、今みたいな、トラップ(編注:2000年代頃から流行しているヒップホップから派生した1ジャンル)が流行って、若い子とかがファッションで入れるタトゥーじゃなくて、ゴリゴリの和彫りとかをみんな見せに来るとか、そういう人たちがいっぱいいるパーティーなんですね、元々。波物語っていうのはずっとやってるんですけど。なんで、元々HIPHOPのお客さんじゃないっていうのをまず覚えておいてほしいです」
観客は「(HIPHOPの)クラブとかで見ない人ばっかだから」と説明し、「なんで、ポイ捨て問題っていうのは勿論問題なんだけど、あれは別に…なんて言うんだろうな、ハロウィンの時に渋谷がめっちゃ汚れてんのと一緒。別にHIPHOPの客が特別どうこうとかじゃないですね」として、波物語をめぐる一連の問題についてこう語った。
「波物語は波物語の客層っていうのがあって、なんで、それ(客層は)知らないからね、みんな。だから俺は今回のことは何ら驚かないし、そりゃそうなるよねっていう感じですね」
動画はこちらだ
ヒップホップファンというユーザーからは納得できるとする声が多くあがっている。
「ヒップホップのクラブやデカイイベントも何度も行ってるけど、あんな風になってんのは見たことない。すげえ腑に落ちた」
「ハロウィンでポイ捨てまつりするからといって、コスプレイヤーがどうこうって話ではないってことか、なるほど」
しかし、世間からの視線は「ヒップホップ業界」と一括りにされ、業界全体のイメージ低下は避けられないのではないかとする声もある。
「少なくても、傍から見ればクソもミソも一緒なのが一番きついのよね 仮に絶対違うって言っても、ジブラさんや般若さんが出てるイベントってのが致命的なところ」
「呂布カルマの動画をわざわざ見に来る人にこの裏側が伝わっても、ニュースで見た層には伝わらないので、hip hopのファンがそういう輩だという意見には何の影響もない」
さらに厳しい意見もある
大麻や危険ドラッグ吸引用のパイプ落ちてたり水質も日本で一二を争うくらい悪いし…
家族連れで行って後悔した、1時間もしないですぐ帰ったってコメントが載ってますね
風紀が悪いところわざわざ選んで会場にしてる辺り本当に風紀が悪い層向けだったんでしょう