世界最強のパスポートランキングトップ10!日本のランキングは?

スポンサーリンク

こんにちはkarisumaです。

 

 

世界のパスポート(旅券)をビザ(査証)なしで渡航できる国や地域の数で比較した「ヘンリーパスポート指数」の最新ランキングが発表されました。

 

同指数では一時的な渡航制限は考慮していない。

 

 

英ヘンリー&パートナーズの報告書によると、今年1~3月期の国際的な移動は新型コロナウイルス禍前の12%にとどまっており、「ランキング上位のパスポートであっても、理論上の渡航可能性と現実の渡航可能性の間には依然として大きな開きがある」という。

 

現実には、日本のパスポート保有者が渡航できる国や地域は80を下回り、ランキング71位のサウジアラビアと同程度になる。サウジ国民が現在、実際に渡航できるのは58カ国・地域にとどまる。

上位10カ国の顔ぶれは年後半に入る中でも変わらず、引き続きシンガポールが2位(192カ国・地域)、韓国とドイツが3位(同191)で並んでいる。

 

ただ、現実にはシンガポールのパスポート保有者が渡航できる国や地域は75を下回り、ランキング74位に沈むカザフスタンと同水準になる。

 

新型コロナワクチンの接種に成功している国であっても、渡航制限を受ける状況に変わりはない。英国と米国は2014年に1位を分け合って以降、後退が続き、現在は7位となっている。

 

日本のパスポート最強!

 

日本のパスポート保有者がビザなしで渡航可能または到着ビザで入国できるのは193カ国・地域。

最新ランキングの上位10位は以下の通り。

1.日本(193カ国・地域)

2.シンガポール(同192)

3.ドイツ、韓国(同191)

4.フィンランド、イタリア、ルクセンブルク、スペイン(同190)

5.オーストリア、デンマーク(同189)

6.フランス、アイルランド、オランダ、ポルトガル、スウェーデン(同188)

7.ベルギー、ニュージーランド、スイス、英国、米国(同187)

8.チェコ、ギリシャ、マルタ、ノルウェー(同186)

9.オーストラリア、カナダ(同185)

10.ハンガリー(同184)

 

パスポートランキングの調査を行ったヘンリー&パートナーズ社のクリスチャン・カリン代表は「ランキングは単にビザなしで渡航可能な国数の調査ではなく、各国の外交事情や相互的な位置関係を表しています。上位の国であるほど、協調的かつ友好的な外交を築こうとしているのではないか」とコメントしました。

 

なお、2021年1月時点で日本への入国の際にビザが免除となるのは68の国や地域となっています。日本は他国と比べて不法滞在者が少なく、海外渡航の際でも優れたマナーの国民と評価されている点も単独で1位になった要因として挙げられます。

 

日本人は優しいし礼儀正しい民族ですからこういう所からランキングに反映されているんでしょうね。

 

日本人として嬉しいですよね。

 

 

ちなみに日本国民がビザなしで渡航可能な国

 

アジア

バングラデシュ、ブルネイ、カンボジア、中国、香港、インド、インドネシア、カザフスタン、キルギス、ラオス、マカオ、マレーシア、モルディブ、モンゴル、ミャンマー、ネパール、フィリピン、シンガポール、韓国、スリランカ、台湾、タジキスタン、タイランド、東ティモール、ウズベキスタン、ベトナム、パキスタン

 

欧州

ボスニア・ヘルツェゴビナ、ブルガリア、クロアチア、キプロス、チェコ共和国、デンマーク、エストニア、フェロー諸島、フィンランド、フランス、ドイツ、ジブラルタル、ギリシャ、グリーンランド、ハンガリー、アイスランド、サンマリノ、セルビア、スロバキア、スロベニア、スペイン、スウェーデン、スイス、ウクライナ、イギリス、バチカン市国、アルバニア、アンドラ公国、オーストリア、ベラルーシ、ベルギー、アイルランド、イタリア、コソボ、ラトビア、リヒテンシュタイン、リトアニア、ルクセンブルク、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、オランダ、マルタ、モルドバ、モナコ、モンテネグロ、北アケドニア共和国
アフリカ
ボツワナ、カーボベルデ、コモロ、セネガル、セーシェル、ソマリア、南アフリカ、セントヘレナ、エスワティニ王国、タンザニア、トーゴ、チュニジア、ウガンダ、ザンビア、ジンバブエ、エジプト、エスワティニ、エチオピア、ギニアビザウ、ケニア、モーリシャス、レソト、マダガスカル、マラウイ、モーリタニア、モロッコ、モザンビーク、ナミビア、ルワンダ、サントメ・プリンシペ、レユニオン、シエラレオネ、ガボン
カリブ諸島地域
アンギラ、アンティグア・バーブーダ、蘭領アルバ、バハマ、バルバドス、英領ヴァージン諸島、英領ケイマン諸島、蘭領キュラソー、セントマーチン島、ボネール、シント・ユースタティウスおよびサバ、仏領アンティル、英領モントセラト、プエルトリコ、セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、セントビンセントおよびグレナディーン諸島、トリニダード・トバゴ、タークス・カイコス諸島、米領ヴァージン諸島、ドミニカ、ドミニカ共和国、グレナダ、ハイチ、ジャマイカ
中東
アルメニア、アゼルバイジャン、バーレーン王国、ジョージア、イラン、イスラエル、ヨルダン、クウェート、レバノン、パレスチナ自治区、カタール、トルコ、サウジアラビア、アラブ首長国連邦
アメリカ、他
米領サモア、オーストラリア、クック諸島、アメリカ、アルゼンチン、ベリーズ、バミューダ、ボリビア、カナダ、チリ、コロンビア、ベネズエラ、コスタリカ、エクアドル、エルサルバドル、フォークランド諸島、仏領ギアナ、グアテマラ、ガイアナ、ホンジュラス、メキシコ、ブラジル、ニカラグア、パナマ、パラグアイ、ペルー、スリナム共和国、ウルグアイ、フィジー、仏領ポリネシア、グアム、キリバス、マーシャル諸島、ミクロネシア連邦、ニュージーランド、ニウェ、ニューカレドニア、北マリアナ諸島、パラオ共和国、パプアニューギニア、サモア、ソロモン諸島、トンガ、ツバル、バヌアツ
情報が古い場合があるのと多少変わる可能性があります。
エスタとビザは異なる。
パスポートのみで渡航が認められている国でも、大半の場合は「アライバルビザ」やESTA(エスタ)などの電子渡航認証の申請が必要となります。ESTA(エスタ)はビザとは性質が異なる「渡航認証」であり、短期の旅行などでアメリカへ入国する方は事前に申請が必須となります。
一方のアライバルビザは滞在日数や滞在目的に応じて入国時に必須となるもので、渡航前の申請または到着した空港にて取得する必要があります。アライバルビザの申請方法や取得費用は国により異なるため事前のご確認を推奨します。
なお、新型コロナウイルスの世界的感染拡大により、新規ビザの受付を一時停止している国や地域があります。アメリカ政府はESTA(エスタ)での渡米を認めていますが、日本を含む国外からの渡航者は滞在する州や地域で施行中の規制の遵守が求められます。
陰性証明書の提示、到着後7~14日間の自己隔離、マスク着用義務のほか、夜間外出禁止令等を発令している州や地域があります。渡米を計画中の方は必ず最新の入国制限と各州の規制をご確認ください。
エスタとは?
Visa Waiver Program(VWP)の一環で、短期の米国渡航に必要な入国審査制度です。米国渡航を希望する方は事前にESTA(エスタ)による申請を行い、適格性について答える必要があります。
日本国籍の方の場合、一般的な観光旅行や短期のビジネスを目的としてアメリカへ渡航される際はビザの取得は必要ありませんが、ESTA(エスタ)申請は必須となります。ESTA(エスタ)はアメリカに90日以内の滞在を希望する際に年齢を問わずどなた様も必須となるものですが、渡米の目的が就労・留学の場合はESTA(エスタ)申請の対象とならず、ビザを申請しなければなりません。
また、米国での永住を目的とする方もESTA(エスタ)申請の対象になりませんので、長期滞在が可能なビザの申請をご検討ください。とのこと。
<この記事を読んでる人は下の記事も読んでます>
(Visited 74 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました