こんにちはkarisumaです。
さいたま市大宮区のインターネットカフェで男が女性従業員を人質に立てこもった事件で、埼玉県警は18日深夜に住居不定、無職林一貴容疑者(40)を監禁の疑いで現行犯逮捕し、発表した。林容疑者は「ナイフを持っている」「女性と一緒に自分も死ぬ」と話していたといい、立てこもりは32時間余りに及んだ。
捜査1課によると、18日午後8時過ぎ、林容疑者が捜査員に「もう寝る」「休む」などと言った後に呼びかけに応じなくなったことから、県警は林容疑者が寝ていると判断し、鍵を特殊工具で破壊して突入。
寝ていた林容疑者の身柄を確保し、女性を保護した。
女性は無傷は無事でした。
逮捕容疑は6月17日午後2時25分ごろ~18日午後10時35分ごろ、さいたま市大宮区桜木町1丁目のネットカフェの個室に女性を監禁したというもの。容疑を認めているという。金銭などの具体的な要求はなかったことなどから、県警は詳しい動機を調べている。
捜査関係者によると、個室からは刃物が見つかり、押収した。県警は林容疑者が女性を脅すために使ったとみている。
なぜ32時間も?
鍵が細工されていて中の様子がわからなかった。部屋が狭く、容疑者と人質の女性との
距離が近かったというネットカフェ特有の部屋の構造があった。
写真はイメージです。実際はこんな感じなのでしょうか。
過去の立てこもり事件
東京都大田区の郵便局で1995年11月、現金を奪った男が近くの民家に立てこもった事件では、当時2歳の男児が約31時間半にわたって人質になり、突入した警察官が救出した。
一方で、2002年9月に福岡県二丈町(現、糸島市)の民家に男が立てこもった事件では、約34時間後に警察官が突入したが、人質だった女児(当時9)は殺害されていた。
今回、埼玉県警は狭い個室ブースを包囲しながら救出をめざした。凶悪事件の捜査を指揮してきた元警視庁捜査1課長の久保正行さんは「被害者の安全を最優先にするためで、時間がかかったのも理解できる」と話す。被害者が危害を加えられることのないよう、慎重に進める必要があるためだ。
今後はネットカフェの作り方とか構造とか変えていくのが再発防止になるのでしょうか。
<この記事を読んでる人は下の記事も読んでます>
相方が借金一億でコンビ解散。未来の松本人志と先輩芸人Sの暴力