【みのもんた】これからが人生の第二ラウンド 断捨離で写真を燃やす

スポンサーリンク

こんにちはカリアゲです。

 

 

歩くのも話すのもだいぶゆっくりになり、往年の雰囲気ではありません。けれど本人はいたって元気。これからが人生の第二ラウンドだ、なんて言っているくらいですよ」(みのの知人)

 

みのもんた(76才)が8月22日に喜寿を迎える。

 

1週間で最も長時間テレビの生番組に出演する司会者」として’08年をピークにエンタメ界を盛り上げたみのだが、今年3月に『朝からみのもんた』(読売テレビ)が終了、レギュラー番組はゼロになった。

「みのさんはタレント業のほか、家業の水道メーター会社の社長も務めていましたが、それも昨年末、退任しています」(前出・みのの知人)

 

 

そんなみのが、今年6月に刊行した書籍『終活なんか、するもんか』(朝日出版社)に気になる記述がある。

 

死ぬ前に生前整理?

 

2012年に亡くなった妻の靖子さん(享年66)は、何を誰に残すか全てを明記し、「生前整理」をしっかり終えて旅立っていた。それを真似て、みのも思い出の品を整理し始めたというのだ。

 

残された家族に迷惑をかけないようにするためという目的のようでした。出演した番組の録画や新聞、週刊誌の記事、手紙などから処分し始め、最後には奥さんや両親など、家族の写真をデータ化など一切することなく、全て焼却炉で燃やしてしまったそうです」(テレビ局関係者)

 

これには周囲が驚いた。

 

みのさんは周囲に相談することなく、思い出の品を一切合切燃やしてしまったのですから。いくら生前整理とはいえ、自分の生きてきた痕跡を全て消し去るような行為にあ然としました」(別のみのの知人)

 

思えば、みのの生前整理は、いつも極端だった。彼には、靖子さんが亡くなった後に身の回りの世話をしてくれる女性Aさんという存在ができた。前出の書籍にもこう記している。

 

大変僕によくしてくれる素敵な女性とときどき食事デートを楽しんでいます。自宅で妻の面影と語り合う時間も、外で彼女と語り合う時間もどちらも今の僕にとっては必要なんです

 

Aさんは銀座の高級クラブの元ホステス。みのとはクラブで出会い、手作りのお弁当を差し入れるなどして距離を縮め、パーキンソン病を発症した彼の近くで生活を支えてきた。

 

Aさんは結婚したがっていましたが、みのさんはそれだけはできないと固辞。それでお詫びのしるしとして、彼女にマンションをプレゼントしたんです。みのさんの会社が持っていた都内の一等地に建つマンションを贈与したと聞いています。これもみのさんにとっては一種の生前整理のつもりだったのでしょうが……」(前出・テレビ局関係者)

 

みのには3人の子供、そして孫も8人いる。

このときも家族に何の相談もなく会社の財産であるマンションを渡してしまったようで、周囲はかなり驚いたようでした」(前出・知人)

 

相続・終活コンサルタントで行政書士の明石久美さんは「男性の方が極端になる傾向がある」と話す。

 

周りに迷惑をかけたくないという思いが強いあまりに、極端な生前整理にハマりがちな男性は多いんです。生前整理と言うと、身の回りのものを全て処分するという考え方の人がいますが、それは間違いです。例えば、写真などの思い出の品が不要になるかは人それぞれ。残された人が判断するものなので、勝手に捨てるとトラブルになりやすいんです

 

みのは喜寿を機に新しい生活を始めるようだ。

古希のパーティーこそ盛大に行いましたが、喜寿は派手な集まりはしない予定みたいです。コロナが落ち着いたら、終の棲家として別荘がある軽井沢への移住も考えているそうですよ」(前出・みのの知人)

 

まだまだ元気そうなみのさんいい老後を迎えそうだ。

 

コメントまとめ

結局はこのパターンが一番良い。残されても遺族は遺品整理だけでも大変ですから。みのさんみたいにものが多いひとは尚更です。なんならお金も使い切れば良い。揉める原因になるだけだと思います。
逆に思い出の品とか写真って、捨てる決断ができるのは本人だけだと思うけど。
うちは両親ともに亡くなって遺品整理したけど、「これは大事にしていたんだろうな」と明らかにわかる遺品は捨てにくい。生前本人に処分してもらってた方が残された者にはありがたいと思った。
ロンブー淳さんが、自身のお母さんが葬儀の手配までし、下着まで処分して亡くなったと話されてるのを読みました。死後の顔を見られたくないから立ち会えるのは12人と選別され、棺には写真を入れてねと写真まで用意されていたそうです。とても考えさせられました。

 

 

<この記事を読んでる方は下の記事も読んでます>

 

【さんま】雨上がり決死隊の復帰に動いていた 蛍原に申し訳ない。

 

【ケンコバ】お笑い界は終わる?!雨上がり決死隊の解散で危惧

 

【岡村隆史】芸能界はあいさつ無視されるのは当たり前?事情を言及

 

 

(Visited 268 times, 1 visits today)
タイトルとURLをコピーしました